東方ダンマクカグラで絶賛開催中の長期イベント「ダンマク文化祭」について紹介していきます!今回はダンカグを始めたばかりの人にもわかりやすく書いてきますので、よろしくお願いします!
ダンカグを始めたばかりの人に絶対やってほしいイベント
今回のイベントは9/28(火)15:00~11/2(火)3:59までの間に行われる長期イベント。通常であれば一週間ほどで終わってしまい、アイテム収集も大変です。しかし今回は一か月ほどのイベント期間があるので、じっくりアイテム収集ができます。初心者の方はこの機会に押しのキャラをゲットして強化し、ストーリーを進めていきましょう!
チケットを集めてイベントを進めよう
ダンマク文化祭ではチケットを集めて好きなアイテムをショップで交換できます。また、ダンカグ総プレイヤーが獲得したチケットの数でショップの商品が追加されたり、獲得できるチケットが増えたりします。
奉納度はすべてのダンカグプレイヤーが集めたチケットの枚数でパーセンテージが上がります。パーセンテージが上がると獲得できるチケットの量が増えたり、奉納度によって解放されるアイテムがチケットで買えるようになります。また、奉納度は毎日午前3:00に集計され早朝4:00に更新。そしてお祭り会場の様子が進むと奉納度はリセットされることになっています。
ショップには強化アイテムやユメのしずくが並んでいます。また、日付が進むと新たな商品が追加されます。
今回手に入るイベント限定・報酬キャラは「SSR博麗霊夢・いざ!ダンマク文化祭!」
ミタマバーストはボスにダメージを与えつつスコアアップ、カグラエフェクトはスコアアップ系、おでかけ効果は強化アイテムを多く獲得できるスキルを持っています。SSRが必ず手に入るイベントは貴重なので、絶対に入手しましょう。
ひたすらオートで周回
チケットを集める方法は二つ。ひとつはおでかけで取得。もう一つはダンマクカグラ。おでかけは時間がかかるので、チケット収集は主にダンマクカグラで行うことになります。注目する部分は、難易度や楽曲に関わらず、全て同じ枚数(60枚)を獲得できるため、オートやスキップを活用することで効率よく集めることができます。また、やる気を消費することで、その分多くのチケットが入手可能になり、やるき3消費で回すと効率よくチケットが入手できます。時間が許す限り周回してチケットを手に入れ、ショップで足りないアイテムと交換しましょう。
ちなみにおでかけ枠にですが、最初は一枠(1チーム)しかおでかけに行けませんが、スポットを復興することによって枠が増えます。
復興スポットが3つになるとおでかけ枠が二つになります。11のスポットを復興すると三枠おでかけが可能になります。最初のうちは時間短縮のおでかけ効果を持つキャラを使い、アイテムを集め、復興を進めましょう。また、「おでかけ効果」ですが、これはプレイヤーレベルによって解放され、最大三個発動させることが可能です。プレイヤーランク1~49はミタマ1体、50~99はミタマ2体、100はミタマ3体のおでかけ効果が発揮されます。
年末年始・一周年記念イベントを見据える
かなりの頻度でイベントを行う東方ダンマクカグラ。この調子だと年末年始イベントや、一周年記念イベントを催す可能性が高いです(クリスマス・正月イベント)。あくまで予想ですが、復刻ガチャも出てくる可能性もあります。きたるイベントに備え、この「ダンマク文化祭」でありったけの素材とユメのしずくを集めキャラを強化し、推しキャラがでたときのために御霊石を温存しましょう。
コメント